吉田茶太郎商店
http://cyatarou.nomaki.jp
のブログです。
毎日、暑いですが、いかがおすごしですか?
京都は、祇園祭が近づいてきて、少し、浮き足立って来ました。
だんだん、観光客の人達が増えて来て、町が賑やかになってきました。
しかし、暑いです。
しかも、ザ~ッって、スコールみたいな雨が降るし。
せっかく、京都に来てくれはったのに、暑くて、皆さんに申し訳ないです。
京都市長になりかわり、お詫び申し上げます。(笑)
外国から来られた人達が「日本は温帯だって聞いて来たんだけど、これ、亜熱帯じゃん」って、思ってはるんじゃないかと心配です。(笑)
総理大臣になりかわり、お詫びしたいところですが、そこまでの語学力がない!
京都は、祇園祭が近づいてきて、少し、浮き足立って来ました。
だんだん、観光客の人達が増えて来て、町が賑やかになってきました。
しかし、暑いです。
しかも、ザ~ッって、スコールみたいな雨が降るし。
せっかく、京都に来てくれはったのに、暑くて、皆さんに申し訳ないです。
京都市長になりかわり、お詫び申し上げます。(笑)
外国から来られた人達が「日本は温帯だって聞いて来たんだけど、これ、亜熱帯じゃん」って、思ってはるんじゃないかと心配です。(笑)
総理大臣になりかわり、お詫びしたいところですが、そこまでの語学力がない!
ジャムパンを食べました。
スーパーで買ってきたフツウのジャムパンです。
パクッとひとくち。
パンばっかりでした。
まぁ、そうですよね。ひとくち目だもん。
パクッ!
ふたくち目、いきました。
パンばっかり。
まぁまぁ、こういうコトもあるさ。と気を取りなおして、三口目。
パクッ!
パンばっかりでした…。
パクパクパクッ!
大人気ないかと思いつつも、4、5、6口と一気にいかせていただきました。
パンばっかりでした……。
どうしたんかな?
今日は、ジャムはお休みですか??
私の顔から笑みが消えました。
パクッパクッパクッ!
ジャムにあたるまで、やめないぞぉ。
結局、ジャムは、パンの下半分に固まって入っていたんですね。
結果として、上半分は、パンばっかりで味がなく、
下半分はジャムばっかりで甘いコト甘いコト!
で、私、思うんですよ。
今、2010年じゃないですか。
嬉し、恥ずかし、21世紀ですよ。
これだけ科学が、文明が、進歩したのに、何故、ジャムパンのジャムの入れ方は、こんなんなんでしょう?
ハヤブサがイトカワに行って、帰ってくる時代ですよ。
それなのに、人類は、ジャムパンにジャムを均等に入れることすら、できないのか!
残念です……。
がっくり、肩を落としつつ、ふと、ジャムパンの空き袋を見たら、太い字体で、明るく
「高級ジャムパン」
って書いてありました。
どこが~?
スーパーで買ってきたフツウのジャムパンです。
パクッとひとくち。
パンばっかりでした。
まぁ、そうですよね。ひとくち目だもん。
パクッ!
ふたくち目、いきました。
パンばっかり。
まぁまぁ、こういうコトもあるさ。と気を取りなおして、三口目。
パクッ!
パンばっかりでした…。
パクパクパクッ!
大人気ないかと思いつつも、4、5、6口と一気にいかせていただきました。
パンばっかりでした……。
どうしたんかな?
今日は、ジャムはお休みですか??
私の顔から笑みが消えました。
パクッパクッパクッ!
ジャムにあたるまで、やめないぞぉ。
結局、ジャムは、パンの下半分に固まって入っていたんですね。
結果として、上半分は、パンばっかりで味がなく、
下半分はジャムばっかりで甘いコト甘いコト!
で、私、思うんですよ。
今、2010年じゃないですか。
嬉し、恥ずかし、21世紀ですよ。
これだけ科学が、文明が、進歩したのに、何故、ジャムパンのジャムの入れ方は、こんなんなんでしょう?
ハヤブサがイトカワに行って、帰ってくる時代ですよ。
それなのに、人類は、ジャムパンにジャムを均等に入れることすら、できないのか!
残念です……。
がっくり、肩を落としつつ、ふと、ジャムパンの空き袋を見たら、太い字体で、明るく
「高級ジャムパン」
って書いてありました。
どこが~?
ムシムシと暑い日が続きますね。
我が家の猫達も暑そうです。
それでも、吉田君と茶茶さんは、比較的まだ、余裕があるカンジ。
可哀想に、全然余裕がないのは、タロウ君です。
アメリカンショートヘアーなのですが、「ショートヘアー?」と疑いたくなるほど、フワフワヘアーのタロウ君は、早くもバテバテ。
家の中のいたるところで、突然、行き倒れて寝ているので、踏みそうになってビックリします。
多分、家中で一番涼しいトコロなんでしょうね。
床の間だったり、テーブルの上だったり、廊下の床の上にゴロリと落ちていたり……。
先日は、お腹を床にペッタリつけて、長~くなってのびいたので
「長っ!」
と思って測ってみたら前足からシッポの先まで80センチありました。
私もヒマやねぇ
(笑)
氷のかけらをあげると、すごく喜びます。
夏の動物園のシロクマ君みたい。
(笑)
普段は「いいなぁ、一日中ゴロゴロできて。猫に生まれたかったなぁ」と思う私ですが、
「前言撤回。やっぱ、人間で良かった!」
と思う、今日この頃です。
タロウ君の写真見て下さいね。
我が家の猫達も暑そうです。
それでも、吉田君と茶茶さんは、比較的まだ、余裕があるカンジ。
可哀想に、全然余裕がないのは、タロウ君です。
アメリカンショートヘアーなのですが、「ショートヘアー?」と疑いたくなるほど、フワフワヘアーのタロウ君は、早くもバテバテ。
家の中のいたるところで、突然、行き倒れて寝ているので、踏みそうになってビックリします。
多分、家中で一番涼しいトコロなんでしょうね。
床の間だったり、テーブルの上だったり、廊下の床の上にゴロリと落ちていたり……。
先日は、お腹を床にペッタリつけて、長~くなってのびいたので
「長っ!」
と思って測ってみたら前足からシッポの先まで80センチありました。
私もヒマやねぇ
(笑)
氷のかけらをあげると、すごく喜びます。
夏の動物園のシロクマ君みたい。
(笑)
普段は「いいなぁ、一日中ゴロゴロできて。猫に生まれたかったなぁ」と思う私ですが、
「前言撤回。やっぱ、人間で良かった!」
と思う、今日この頃です。
タロウ君の写真見て下さいね。
皆さん、突然ですが、大河ドラマ「龍馬伝」見てはりますか?
オープニングの歌なんですけどね、あれ、何て歌ってるのか、気になりません?
「みどりが~め」
って聞こえてる人や、
「うらみま~す」
って聞こえる人がいはるみたいなんですが、
私には「戻りな~せ」
としか聞こえません。
毎回、オープニングを聞きながら、
「戻りな~せ」
の度に「どこへ戻るの?誰が戻るの?」
とテレビにツッコミをいれてしまう私です。
ちなみに、娘には「小鳥バースデー」って聞こえるらしいです。
小鳥バースデーって、ちょっと可愛くっていいカンジ。
坂本龍馬とは、何の接点もないけど。(笑)
もちろん、みどりがめも。(笑)
オープニングの歌なんですけどね、あれ、何て歌ってるのか、気になりません?
「みどりが~め」
って聞こえてる人や、
「うらみま~す」
って聞こえる人がいはるみたいなんですが、
私には「戻りな~せ」
としか聞こえません。
毎回、オープニングを聞きながら、
「戻りな~せ」
の度に「どこへ戻るの?誰が戻るの?」
とテレビにツッコミをいれてしまう私です。
ちなみに、娘には「小鳥バースデー」って聞こえるらしいです。
小鳥バースデーって、ちょっと可愛くっていいカンジ。
坂本龍馬とは、何の接点もないけど。(笑)
もちろん、みどりがめも。(笑)
今日は、お店の名前の由来になったネコ達のお話をしますね。
以前にも書きましたが、家で飼っている吉田君、茶茶さん、タロウ君の3匹のネコ達の名前をつないで、吉田茶太郎商店の屋号が完成したワケです。(バンザ~イ)
同じ屋根の下に住む3匹ですが、それぞれに個性があるものですね。
まずは、吉田君。彼は、家の近くの吉田神社で野良をやってはったのを、ひきとりました。その時の野良猫生活が身にしみているのか、すっごく怖がりで、ビビリなわりに、何をするにもトンチンカンな9才のオスです。
変なチョビヒゲ柄で不器量で、その上、頭もあんまり良くないんですよ。
神様ヒドイですって言いたくなるようなトホホなネコですが、そこが、カワイイと言えばカワイイところですね。
それでも、一生懸命生きているカンジが、ホント、いとおしい。なんかねぇ、後ろ姿に哀愁が漂ってます。
毎朝「メイヨ~ウ!メイ~ヨウッ!」と謎の言語で、しかも、音量MAXで鳴かはります。「オハヨウ」の方言でしょうか。
何を言っているのか、さっぱりわかりません。
どこかにスイッチがあるのでしょうか?あるのなら、即、OFFにしたいっ!
お次に、茶茶さんですが、彼も宇治で捨てられていたのを、ひきとりました。
茶茶さんを、家に連れて来られた宇治の女の人が、茶茶さんと顔がそっくりで、思わず二度見した上で「あなたが産んだんですか?」と、失礼な質問をしそうになりました。
って言うより、むしろ、茶茶さんがヒトっぽい、女性っぽいのかもしれません。
しかし、茶茶さん、顔はヒトっぽいですが、性格のほうは、ものすごくネコっぽいのです。
彼が一番恐れているのは「オレ、もしかして、損してるんじゃないか?」という事につきます。
とにかく、損をしたくないらしいということだけは、見ていて、よく分かります。
他のネコが水をのんでいると、茶茶さん、とりあえず、ワアワア言って駆け付けます。で、到着してから、「あれ?オレ、別に今、水とか欲しくないし」と自分が喉が渇いていない事に気付いて、スゴスゴ戻っていきます。
また、他のネコが爪を切ってもらっていると、とりあえず、またワアワア言いながら、駆け付けます。しかし、茶茶さんは爪を切られるのが、とっても嫌いなので「すんません。間違いましたぁ」とすごい速さでUターンして帰って行かはります。
それでも、懲りずに、今日もまた、吉田君がトイレに行っただけなのに「ちょい待ち。ちょい待ち。もしかしてオレ損してないか?」と駆け付け続けています。
そして、3匹のトリを飾るのが、タロウ君、10才のアメリカンショートヘアーのオスです。
彼は、唯一、ペットショップで買ったネコなのです。
ペットショップでタロウ君に初めて会って、おそるおそる触ってみた私ですが、タロウ君は顔を真っ直ぐに見つめて「抱っこしてみる?」とばかりに、手を伸ばしてきました。人間の赤ちゃんみたいに。
私は、その時以来、もうタロウ君にメロメロです。
寝ても覚めてもタロウ君。
「たぁちゃん、いっちょに、ネンネちようね」などと幼児語で恥ずかしいコトを平気で言う女になりさがってしまいました。
タロウ君がちょっとクシャミをしたといえば「ハラマキをしたほうが良いのでは?」とオロオロし、茶茶さんと遊んでいてネコパンチをお見舞いされたといえば、「茶茶さん、タロウに何をする。私が相手だ。かかって来い。」と四つん這いで、茶茶さんを威嚇するし「恥ずかしい!!」を絵に描いたような生活です。
早い話がネコっ可愛がりってヤツですね。
以前にも書きましたが、家で飼っている吉田君、茶茶さん、タロウ君の3匹のネコ達の名前をつないで、吉田茶太郎商店の屋号が完成したワケです。(バンザ~イ)
同じ屋根の下に住む3匹ですが、それぞれに個性があるものですね。
まずは、吉田君。彼は、家の近くの吉田神社で野良をやってはったのを、ひきとりました。その時の野良猫生活が身にしみているのか、すっごく怖がりで、ビビリなわりに、何をするにもトンチンカンな9才のオスです。
変なチョビヒゲ柄で不器量で、その上、頭もあんまり良くないんですよ。
神様ヒドイですって言いたくなるようなトホホなネコですが、そこが、カワイイと言えばカワイイところですね。
それでも、一生懸命生きているカンジが、ホント、いとおしい。なんかねぇ、後ろ姿に哀愁が漂ってます。
毎朝「メイヨ~ウ!メイ~ヨウッ!」と謎の言語で、しかも、音量MAXで鳴かはります。「オハヨウ」の方言でしょうか。
何を言っているのか、さっぱりわかりません。
どこかにスイッチがあるのでしょうか?あるのなら、即、OFFにしたいっ!
お次に、茶茶さんですが、彼も宇治で捨てられていたのを、ひきとりました。
茶茶さんを、家に連れて来られた宇治の女の人が、茶茶さんと顔がそっくりで、思わず二度見した上で「あなたが産んだんですか?」と、失礼な質問をしそうになりました。
って言うより、むしろ、茶茶さんがヒトっぽい、女性っぽいのかもしれません。
しかし、茶茶さん、顔はヒトっぽいですが、性格のほうは、ものすごくネコっぽいのです。
彼が一番恐れているのは「オレ、もしかして、損してるんじゃないか?」という事につきます。
とにかく、損をしたくないらしいということだけは、見ていて、よく分かります。
他のネコが水をのんでいると、茶茶さん、とりあえず、ワアワア言って駆け付けます。で、到着してから、「あれ?オレ、別に今、水とか欲しくないし」と自分が喉が渇いていない事に気付いて、スゴスゴ戻っていきます。
また、他のネコが爪を切ってもらっていると、とりあえず、またワアワア言いながら、駆け付けます。しかし、茶茶さんは爪を切られるのが、とっても嫌いなので「すんません。間違いましたぁ」とすごい速さでUターンして帰って行かはります。
それでも、懲りずに、今日もまた、吉田君がトイレに行っただけなのに「ちょい待ち。ちょい待ち。もしかしてオレ損してないか?」と駆け付け続けています。
そして、3匹のトリを飾るのが、タロウ君、10才のアメリカンショートヘアーのオスです。
彼は、唯一、ペットショップで買ったネコなのです。
ペットショップでタロウ君に初めて会って、おそるおそる触ってみた私ですが、タロウ君は顔を真っ直ぐに見つめて「抱っこしてみる?」とばかりに、手を伸ばしてきました。人間の赤ちゃんみたいに。
私は、その時以来、もうタロウ君にメロメロです。
寝ても覚めてもタロウ君。
「たぁちゃん、いっちょに、ネンネちようね」などと幼児語で恥ずかしいコトを平気で言う女になりさがってしまいました。
タロウ君がちょっとクシャミをしたといえば「ハラマキをしたほうが良いのでは?」とオロオロし、茶茶さんと遊んでいてネコパンチをお見舞いされたといえば、「茶茶さん、タロウに何をする。私が相手だ。かかって来い。」と四つん這いで、茶茶さんを威嚇するし「恥ずかしい!!」を絵に描いたような生活です。
早い話がネコっ可愛がりってヤツですね。
花冷えというやつでしょうか、朝は特に冷えますが…
それにしたって寒い(>_<)
今日は朝から雲って、何だか風も強いし…
とりあえず、もう少し暖かい格好してくれば良かった。
それにしたって寒い(>_<)
今日は朝から雲って、何だか風も強いし…
とりあえず、もう少し暖かい格好してくれば良かった。