吉田茶太郎商店
http://cyatarou.nomaki.jp
のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、吉田茶太郎商店の名前の由来を、お話しましたよね。
飼っている猫の名前、吉田君、茶茶さん、タロウ君をつないだだけです。
って。
ところが、先日、お店で、お客様同士で話してはるのを、何気に聞いていると、
「こちらの、おじいさんが、お茶屋さんを、商ってはったんよ。」
「で、お孫さんが屋号を受け継いで、吉田茶太郎商店さんね。」
「へぇ、古いお店なんやね。やっぱり、京都やね、きのう、きょう、できた店じゃないのね」
私、「違います」って、言い出す勇気がありませんでした。
ごめんなさい。
きのう、きょう、できた店でした。
皆さん、いい人が多くて、ホント、申し訳ないです。
騙すつもりなんて、ないんですよ。
シャレでつけたようなカンジなんだけどなぁ……。
このブログを、ご覧になった皆さん、回りの方に、
「吉田茶太郎商店は老舗じゃないよ。きのう、きょう、できた店だよ」
って、お伝え下さいね。
よろしくお願いいたします。
飼っている猫の名前、吉田君、茶茶さん、タロウ君をつないだだけです。
って。
ところが、先日、お店で、お客様同士で話してはるのを、何気に聞いていると、
「こちらの、おじいさんが、お茶屋さんを、商ってはったんよ。」
「で、お孫さんが屋号を受け継いで、吉田茶太郎商店さんね。」
「へぇ、古いお店なんやね。やっぱり、京都やね、きのう、きょう、できた店じゃないのね」
私、「違います」って、言い出す勇気がありませんでした。
ごめんなさい。
きのう、きょう、できた店でした。
皆さん、いい人が多くて、ホント、申し訳ないです。
騙すつもりなんて、ないんですよ。
シャレでつけたようなカンジなんだけどなぁ……。
このブログを、ご覧になった皆さん、回りの方に、
「吉田茶太郎商店は老舗じゃないよ。きのう、きょう、できた店だよ」
って、お伝え下さいね。
よろしくお願いいたします。
PR
この記事にコメントする